未分類

幸せを運ぶ、おこづかいの使い方

otsukai_okodukai

 

 

 

 

 

 

 

 

 

我が家は、お手伝いをしたらおこづかいをもらえる報酬制です。

 

息子のお楽しみは、お菓子を買う事なのですが、

普段はお菓子は全く食べず、

おこづかいを貯金して、お金が貯まったら大人買いして一気に食べる!!

・・・という買い方を楽しんでいます。

必ずチョコの大量買い、と決まっています。

 

「何日かに分けて食べなさい!!」

・・・と言いたい所を、ぐっとこらえて見守ってきました(笑)

 

syokki_kataduke

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、お手伝いで500円とちょっとを稼いだ息子。

300円は楽しみにしているSSTの予算確保!!目標達成!!

(SST→ソーシャルスキルトレーニング。遊びを通して対人関係を学びます)

 

残り200円を持って「お菓子買いに行ってくる~!!」と、

いつも通り近くのコンビニに行きました。

 

 

戻って来て、まず第一声が

「みんなで一緒に食べよう!!家族の人数分買ってきたよ!!」でした。

 

袋には菓子パン♪

「みんなが好きそうって思うやつ買ってきた~!!」

「頑張って、暗算でひっ算したんやで!!」

と、誇らしげです。

convenience_store_24

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「いつも通りに、チョコの大量買いするのかと思った~」

と言ったら、

「チョコばっかりやったら飽きるやん?

それより、みんなが好きなお菓子を一緒に食べた方が良いやん?」

と嬉しいお言葉・・・。

 

家族に分け与えるように・・・と言った事はありません。

しかし、家庭内には、お菓子を家族の人数分で分ける風景があります。

 

お菓子は当然、みんなで分けるものという考えが

知らず知らずのうちに根付いているようです。

こども達は普段から親の行動を良く見ているのだと感じました。

 

family_happy

 

 

 

 

 

 

 

大量買いしていた頃に

「そんなにたくさんあるなら、みんなに分けなさい!!」

とか、

「何日かに分けて食べなさい!!」

と言ってしまうと、違った結果になっていたかもしれないな・・・と感じています。

 

 

ちなみに、小さいお菓子争いは普段も起こっています(笑)

今朝、とっても分けにくいアイスクリーム残り1本を

きょうだい2人でどのように分けるか!!で論議がなされていました(笑)

 

親2人はアイスクリーム獲得権を放棄してます。

どうなる事やら??(笑)

 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP