すっかりご無沙汰しております。仲田です。
かなり登場シーンが減っていましたが、
ここ一月半は、小中校生を対象に毎朝8時半から9時までオンラインで朝の会を開いていました。
家庭教師先の親御さんから、お子さんの休校中の生活習慣が乱れているので何とかしてほしいというご要望がきっかけで、多い時は約20人のお子さんと毎日ZOOMでやり取りしていました。
今日は6月1日です。
朝コンビニにコーヒーを買いに行くと、コロナ前には見慣れていた近くの高等学校の生徒さんたちが登校する姿が目に入ってきました。
学校はこれから試されます。
世間では、コロナウイルスは社会の在り方を根底から変えてしまった。
世の中のこれまでの仕組みがまったく通用しない。と言われています。
私は、教育に関しても同じことが当てはまるのではないかと感じました。
この機会に、そもそも「『教育』とは何か?」、「なぜ『教育』が必要なのか?」について、もう一度きちんと考えてみる。
私が、オンライン朝会で、参加した児童・生徒への初めの問いかけは
「学ぶって何?」でした。
お金で学ぶさんすうブログ復帰第1回目は、問いかけから始めたいと思います。
お読みになっている皆さんにとって「学ぶ」とはいったい何でしょうか?
ちなみに、私は「学ぶ」ことについて、
次の写真を使って説明しました。
この写真、何に見えますか?
よろしければコメントお願いします<(_ _)>
(画像をクリックすると拡大できます)
コメント