フリマの写真

障害のある子が18歳で成人する前にカード決済を練習する方法

2021年5月23日

18歳成人で、クレジットカードが1人で作れることが課題になっています。
基本的にはクレジットカードは18歳からしか作ることができません。
何の練習もしないままにカードを保有してしまうことが、
トラブルを増やしているように思います。

 

成人する前にカード決済の練習ができた方が安心です。

 

お金で学ぶさんすうでは、クレジットカードはオススメしていません。
デビッドカードをオススメしています。
くわしくはカード払いのススメをご覧ください。

 

デビッドカードは16歳から作れます。
カードがあれば、インターネットショッピングも
大人と一緒に練習できます。
ポイントをしっかりおさえながら
一緒に練習する方が安全性が高くなります。

 

障害の特性によっては、
インターネットで買い物をした方が視覚的に分かりやすいです。
購入前に購入総額の確認ポイントがあるなど
予算オーバーを事前に確認できます。
自宅など、本人にとって安心安全な環境で買い物ができることもメリットです。

 

社会に出る前にデビッドカードを作っておけば
クレジットカードをわざわざ作る必要がなくなります。
「カードは新しく作らない」というルールも設定すれば
より安心です。

 

カード払いのデメリットに目を向けて現金に固執するのでもなく
事前に知識を教え込むことで対処するのでもなく、
今の時代に対応できる買い物方法を
社会に出る前に一緒に練習することがオススメです。