日本特殊教育学会で授業の実践発表をしました。

特殊教育学会の口頭発表でした。
筆頭発表者である安岡先生を差し置いて、
全ての発表時間をお金で学ぶさんすうの持ち時間にしていただく
贅沢な時間を過ごさせていただきました。

 

特別支援教育におけるお金の課題は
「浪費、過度の節約、無知」の3タイプ。
これらは全く別の課題のように思われますが、
根本の原因は全て同じです。

 

お金の教育って家計簿つけたり、知識つけたり・・・って思ってませんか?
それも大切ですが、それ以上に大切なことがあります!!

 

発表内容そのものは動画で10月20日までご覧いただけるので、
お越しくださった方には「なぜ結果が出るのか」を、
お金の専門家の視点からお話させていただきました。
意外過ぎる視点に驚かれたことと思います。

 

最後は「教科横断学習」の重要性についてお話させていただきました。
でもせっかくの特別支援教育ですから、
「お金」という教科そのものを作れば良いのに、と思っています。

教科横断学習画像

 

10月20日までご覧いただけるので、お申込みされた方はぜひご覧ください!!
https://www.jase.jp/taikai59/program.html

<タイトル>
Dreams come true!
~キャッシュフロー表を用いて将来の生活プランを視覚化する①~
安岡知美先生(高知大学教育学部附属特別支援学校)
山﨑敏秀先生(高知大学教育学部)
住山志津枝(特定非営利活動法人お金で学ぶさんすう)

TOP