3月11日、京都市立白河総合支援学校さんで、お金で学ぶさんすう®の理事、仲田よりプレゼンをさせていただきました。先生方からもたくさんのご意見を頂戴し、協力して生徒の将来がより豊かになるようなお金の学習カリキュラム作りを進めています。教育のプロである学校の先生方は、
京都市立白河総合支援学校様のご協力のもと、年間マネー教育カリキュラム導入に向けた打合せがスタートしました。来年度よりゆうちょ財団様にもこの事業に対してご助成をいただく事が決定しております(全40回)単発ではなく、年間を通して継続して学ぶことに意義があります。
日本FP協会の「FPジャーナル」で障害のある子の教育で取り上げていただきました。ぜひご覧いただければ嬉しいです。