講演/出前授業等

講演・研修講師として
おうかがいします

教職員研修、事業所スタッフ研修
PTA、親の会講演など

子ども達にどのようにお金を教えれば良いのか、キャッシュレスにはどのように対応するのかなどをお伝えします。
日ごろ支援されている方の特性や理解度に合わせ、ポイントをしぼったお話にすることも可能です。
全国出張、オンラインにも対応します。

【過去の講演先 (例)】
・公立校教職員研修(特別支援学校等)
・放課後等デイサービス
・社会福祉協議会、就労・生活支援センター
・親の会、PTA、家庭教育学級 など
【講演タイトル(例)】
・お金を使った学力UPや算数の指導方法、
・おこづかいのから家計管理へのステップアップ指導
・キャッシュレス決済との付き合い方や指導方法、
・将来設計や卒業後の生活、消費者教育  など。

講演実績はこちら

申込・お問合せはこちら

 

学校・事業所等への出前授業

小学生から成人まで、発達段階や特性に合わせて楽しいお金の学習を行います。
数概念から指導できることが強みに「まだ数や計算を理解していない」「お金を扱ったことがない」という方にも対応します。
知的障がい、発達障がいのある児童生徒向けの授業のほか盲学校、聾学校での指導実績もありますので、お気軽にご相談ください。

【過去の授業先 (例)】
・公立特別支援、学級、教育委員会
・放課後等デイサービス、通信制高校
・社会福祉協議会、就労・生活支援センター(成人向け)
・特例子会社(社員向け)  など
【授業例】
・買い物練習、予算内の買い物
・家計のやりくり学習

・将来設計や卒業後の生活、消費者教育  など。

実績はこちら

申込・お問合せはこちら

 

企業研修
コミュニケーション研修など

マネー教育のひろがりに伴いご依頼が増えているのが、発達障害・知的障害などのある方とのコミュニケーションや障害の基礎知識、支援の基礎知識などの研修依頼です。FPさんからのご依頼も承っています。

【企業研修、FP向け研修】
・障害特性、コミュニケーション研修など

実績はこちら

申込・お問合せはこちら

講師料のめやす

 

講師料のめやす

講演・セミナー、出張事業の実績一覧


その他実績一覧

TOP